運動って必要なの?

こんにちは、Ryan です、

 

 

今回は運動は必要か否かについてお話しして行けたらなと思います。

 

 

 

 

結論………

 

 

 

運動はしたほうがいい!

 

 

と私は思います。

 

 

私はソフトボール、ボクシング、筋トレをしています。

 

筋トレは家での自重トレーニングだけなんですがほぼ毎日やっていて、

 

ソフトボールに関しては現在は、シーズンオフなので体幹を鍛えています。

 

 

ボクシングにかんしては皆さんご存知の通り、コロナ禍でジムには中々行けてなくて今は月1程度です。

 

タフだね〜、すごいね〜」ってよく言われるんですが、

 

 

 

やっぱり、いつまでも健康でいたいじゃないですか。

 

死ぬまで美味しいもの食べたいですし、運動や、旅行、色々やりたいことは山ほどあります。

 

 

 

このように健康面でも考えていますが筋トレ、ボクシングをした後は何か自分が変われた気がするんですよね…笑

 

「え?ほんとに?」

 

「それマジで言ってんの?」って思う方も中にはいらっしゃるのではないかと思います。

 

よくそんなモチベーション保てるねって。

 

 

 

答えは単純で、本当に変われるんです。

 

 

身体もそうですし、マインドや思考、食事面も凄く気を使うようになりました。

 

 

ボクシングが終わった後はすっごいやる気が出てくるんですよね!

 

きつそうとか思われるかも知れないけど、すごいオススメです。

 

 

個人的になりますがね笑

 

 

 

では

 

運動や筋トレをして変化があったことを少し挙げていこうかと!

 

 

まずは身体面

 

 

やっぱり他人に褒められるようになって人気者になれた。

 

人気者って…笑

 

すっごい胡散臭いですけど、男女両方から身体について、

 

 

「鍛えてるの?」

 

 

「すごい身体だね!」

 

みたいに言ってもらえるんで、

 

これが筋トレに対するモチベーションの起爆剤になってるんですよね!

 

身体の変化に気づいてもらえるって凄く嬉しくて、また頑張ろうってなるんです。

 

ただひとつ、服選びが大変になりますね!

 

 

高校も運動部だったので走り込み等もあり、そのおかげで下半身に筋肉がつき、

普通の人だったらテーパードのジーンズとかモデルみたいに履けると思うんですけど、

 

自分の場合は足が太いんで勝手にスキニーになってしまうんですよね笑

 

 

それで、

テーパードにしようと合わせたら次はウエストがぶかぶか。

 

もう、ほんと服選びが大変なんですよね

唯一の悩みですね!

 

 

 

じゃあ次はマインド、思考面について!

 

 

ソフトボールは大会とかがあるのでそれが終わってからじゃないと成果って得られないと思いますが、筋トレボクシングでは

 

 

「俺、なんでもできちゃうんじゃね?」

 

みたいな凄く調子が上がってくる感じです。

 

なんでも前向きに考えることができて、前より明るくなったのかなって自分で思います。

 

 

周りの人からも

 

「なんか明るくなったね」

ってよく言われるようになりましたね。

 

 

これが日常生活にどんな影響があるのか自分で考えてみたんですが、

 

他人から話しかけられる回数が増えたように感じます。

 

暗そうにしてる人にはちょっと喋りかけづらいとこってありますよね。

 

 

自分には少ないような気がして、それからトレーニングのこととか話したり、いろんなコミュケーションが図れることができました。

 

 

筋トレの力ってすごいですよね。

 

 

 

 

一番皆さんが課題とすることって

 

 

筋トレをやり続けることですよね。

 

 

自分も続けるのはすっごい大変でした。

 

全然三日坊主で終わることなんてざらにありましたし、

 

長く続かなかったことが数えきれないほどです。

 

 

でも、どうやって毎日続けられるようになれたかというと、

 

個人的な対策としたら、

今日一日のスケジュールを書いておくことです。

 

 

時間で区切っておくと割と行動しやすくて、

 

筋トレじゃなくていろんなとこにも有効活用しています。

 

 

筋トレはやっぱりきついので、しんどくなることはたくさんあるので、

 

まずは軽い運動から始めてみるのもいいと思います。

 

 

10種目をやるというよりか

 

 

今週一週間は腹筋を鍛えることにして、回数は10回とかでも良いと私は思います。

 

 

一番は継続することです。

 

継続するクセがつけば

 

筋トレしようってなりますから、

 

初めは少しずつでいいので、

 

自分の中でプランを立てていきましょう!

 

 

 

これは自分の家族にも試してもらい、

 

少し痩せれたそうです。

 

 

少しのじかんが継続すれば結果として出てくるので、

 

短期的にみるのではなく、

 

長期的にみていきましょう。

 

 

個人的に筋トレのことは好きなので、

 

 

 

またブログ書きかますね!

 

 

 

今日はここまでにしたいと思います。

 

 

それでは!

 

See you again 

スキルは裏切らない

こんにちは!Ryan です!

 

 

今回は手に職をつける。

またスキルを身につけるっという話題に触れていこうかなと思います。

 

お金は無くなるけど、

スキルは無くなりませんよね。

 

 

使わないスキルであれば廃れてしまいますがね。

 

 

 

 

タイトル通りのお話なんですが

スキルを身につけたら〇〇な生活を

手に入れることができるのに

なかなかそこに気づかない人が多い……

 

 

そんなスキルの重要性についても

お話ししているので

是非ご覧になっていって下さい。

 

 

 

それではスタート!

 

 

 

 

「自己投資をしよう!」

 

 

自己投資って色々ありますよね。

 

私が思うにこれにお金を注ぎ込んでスキルを身につければこの先大丈夫だろう。

 

 

って言うのがありまして、

 

 

ひとつは、自分の夢に向かって時間、お金をかける。

 

 

一番の自己投資なんじゃないかなって思います。

 

 

やっぱり自分の夢に向かって投資してる時が一番モチベーションも上がってる時ですし、成し遂げてやろう!って言う気持ちが熱い時期ですよね。

 

 

これはスキルとは少し違う話かも知れませんが、

自己投資をする上で自分自身のQOL の向上にも繋がりますよね。

 

 

誰しも夢があると思います。

 

もちろん私にもあって

将来その職に就きたいと思っています。

 

 

そのためのスキルとして

今ネットビジネスをしているわけです。

 

 

順調にネットビジネスで稼ぐことができれば

時代背景に応じたスキルを身につけて行けたらなっと思っているところです。

 

 

それを経て初めて自分への自己投資の開始です。

 

 

 

色々な材料を揃えないといけませんのでだいぶ稼がないといけないなって思います。

 

 

皆さんも今叶えられない夢があっても、今からネットビジネスやスキル取得してお金を稼ぐことができれば、追々夢を叶えることなんて現実に近い話です。

 

 

そこでこれから困らないであろうスキルを身につけることも大切ですよね。

 

 

例えば

プログラミングやエンジニア

 

 

こう言った職業は、

今は電子化、無人化が進んでいる背景で

需要と供給が成り立っていない状態で、

今後も人材が必要とされる職業だと思います。

 

 

また、他にも

 

 

 

今はYouTuber という職が流行っていますよね。

 

しかしこの職業では自分で動画編集をやっている方もいれば

外注してる人もいます。

 

なのでこのブルーオーシャンなところに漬け込むのもありですよね。

 

 

 

私も資格はいくつか持っていて、今の職業に役立てることができていますし、

言わば食いっぱぐれのない職ではあります。

 

しかし、自分が本当にやりたかったことってなんだろうって思って、

 

で、その手段としてネットビジネスに着手しました。

 

 

私みたいに夢を叶えるための手段としてスキルを習得し、

反映させることも可能です。

 

 

スキルを本職として活動することも可能です。

 

 

本当にこれからの将来は手に職がないと無人化のお陰で私たちの職が奪われていきます。

 

 

皆さんも今一度資格やこれからの将来に繋がるスキルを身につけてほしいなと思います。

 

 

今回はこれで終わります。

 

 

この事については熱く語れそうなので第2弾も出します笑!

 

それでは!see you again 

最も価値があるものとは

こんにちは、Ryan です。

 

 

今回は、最も価値があるものとはっていうことを持論を呈していこうと思っています。

 

 

また皆さんも一緒に考えて欲しいです。

 

自分にとって最も価値があるものとは。

 

 

私が思う最も価値があるものとは

 

 

「時間」

 

だと思っています。

 

 

※自分ひとりだけとして考えてください。

 

 

 

時間ってお金では買えませんよね。

 

常に時間は流れているし、

元に戻すことなんてできませんよね。

 

 

これからみなさんが何かを始めるにあたっても、時間というのは凄く大切になることだと思います。

 

 

 

私たちはひとつの目標に対して、多くの時間を費やしてきましたよね。

 

 

 

受験や大会で勝つための練習、

 

いろんなとこに時間というものが存在してきました。

 

 

自分の夢に向かって頑張っているときに、

飲み会の誘いが入った、

とか今から遊びにいこうよ、

 

とか仕事や学生いろんなことに携わっていても何かしらの

誘いがありますよね。

 

飲み会なんて行きたくもないし、明日にはおしっこで流れてくるので、

無駄な浪費も出てきてしまいますし、

同時に時間も失います。

 

 

 

これが一番しんどいことですよね。

 

 

お金は後からでも稼ぐことはできても時間は戻ってこない。

 

 

 

自分が追い求めてる夢にまた一歩遠のいてしまいます。

 

 

 

 

そんなことって嫌ですよね。

 

 

私は自分の時間がなくなるのは凄く嫌です。

 

 

 

 

今は誘いも断ることができて夢へと着実に進むことができています。

 

 

環境というものを変えなければ、

お金は無くなるし、

時間も消費していきます。

 

 

 

 

だからみなさんに理解していただきたいのは

 

 

「環境を変える」ということです。

 

 

本当に環境は人を左右するなと思います。

 

 

環境を変えることで自分の時間ができ、

 

夢へと一歩ずつ近づけることができます。

 

 

 

 

でもこんなことしてたら当然嫌な上司や友達って出てきますよね。

 

 

 

ここで皆さんチャンスだと思ってください。

 

 

 

そう!

 

断捨離をするんです。

 

 

 

 

自分にとって不都合な相手はとことん切っていく。

 

 

 

今後将来ずっとそんな人とも良い関係は継続できないことが目に見てます。

 

 

だからここはチャンスと思って迷わず、恐れず、断捨離を行って欲しいと思います。

 

 

 

 

断捨離を行なってそれから理解してくれる友人や上司、同僚が自分にとっての理解ある人だと気づくことができます。

 

 

 

自分も誘いがあると行ってしまうタイプなんで

 

 

結構断捨離しました。

 

 

 

心もスッキリしますし、物事に集中できるので意外とオススメです。

 

 

 

少し話しは逸れましたが

 

皆さんに時間というものを大切にしてほしいと思います。

 

 

 

少しの時間を自己研鑽に費やし、

もしそれがほんの10分でも長期的に見れば大事な10分間です。

 

 

 

 

継続が成功への一番の近道だと私自身思っていますので、

 

みなさん頭の片隅に置いていただければなと思います。

 

 

 

今日は最も価値があるものについてのお話しでした。

 

 

 

それではまた

See you again 

 

効率って言ってる人ほど何もしてない。

こんにちは!Ryan です!

 

 

 

何事も効率だ!

 

効率よくしろ!

 

 

なんて言われたことある人いますよね?

 

 

 

こんなこと言ってる成功者は見たことありません。

 

 

 

初めから効率を求めても

上手くいきません。

 

 

どんなに今現在、成功している方も

初めは効率なんて求めず

まず、とにかく行動する量を求めています。

 

 

結局それが成果に結びつくわけなんですが

その辺のカラクリを

紐解いていきたいと思います。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

「効率を求めるやつは努力が足りん」

 

 

 

まず皆さんに大前提として覚えておいて欲しいのですが、

量をこなせば

成功できるというとこですが、

 

 

 

私が思うに

量をこなさず

初めから効率を求めているのって

努力していないのと同じだと思うんですよね。

 

 

 

何も知らないとこから効率を求めても全く進歩がないのは目に見えてますよね。

 

 

 

進歩するとか

成長するっていうのは

今までできなかったことを改善して

初めてできるものです。

 

 

 

善するっていうのまずそもそも改善点を見つけなければ

改善ってできないですよね?

 

 

 

だから改善点を見つけて

それを直していくことで

人は成長できるわけですが、

 

 

改善点を見つけるっていうのは

現状を知らなければいけないわけです。

 

そして、自分の現状を知るというのは

他の人と比較しなきゃ浮き彫りにならないわけですよ。

 

 

ってことは?

 

 

 

他の人と同じところに

一度は立たなければいけないわけなので

 

 

 

行動しなければ結局、

今現在の立ち位置を知ることはできないし、

 

それゆえに改善点も見つからないわけです。

 

 

だから現状を知り、

改善点を見つけるためにも

まずは行動しなければなりません。

 

 

 

 

行動する

  ↓

自分の立ち位置を知る

  ↓

改善点を見つける

  ↓

改善して、成長する

  ↓

成果が出てくる

 

 

こんな感じなので

 

まずは効率は求めず

行動して

 

量をこなしていきましょう。

 

 

「行動するって何するの?」

 

 

 

 

しかし、ここでよく質問を受けるのですが

 

 

「行動するって何から始めたらいいかわかりません」

 

っと言ってくる人がいます。

 

 

本当にこの質問は多いです。

 

 

 

確かに何も知らない状態で

行動したら、わけわからなすぎて

リスクありそうと思うかも知れません。

 

 

 

がそれでも行動してください。

 

 

 

絶対にチャンスは転がってます。

 

 

 

私がブログor ネットビジネスを始めたきっかけは

 

TwitterのDMでした。

 

 

この繋がりで年商数億円の方や色々なインフルエンサーの方に出会うことができました。

 

 

 

私自身夢を諦めたのですが、

どうしても諦めがつかず

 

もう一度再チャレンジしようと一念発起し

今に至ります。

 

 

まだ夢は叶えられていませんが、

私には叶えられると思っていますし、

このブログを読んでくださる皆さんの夢も叶えられると思います。

 

 

 

私事が入りましたが

このとき改めて感じたのが行動力だと思います。

 

 

 

 

本当にあのときDM しててよかったなって思っています。

 

 

 

とりあえず、今私が言えることは

 

今持っている手札で

行動できることは片っ端からこなしていくこと!

 

 

これに尽きると思います。

 

 

 

 

とりあえず行動しましょう!

 

 

 

 

最後に

 

 

 

行動の先で

改善するべきポイントが見つかって

それを改善していくから

成果が上がるわけです。

 

 

なので初めは効率なんて考えずに

行動してみましょう。

 

 

 

それでは、see you again 

 

 

 

何事も本質を学べ!

こんにちは! Ryan です!

 

 

今回は、「本質」の大切さ、について

お話ししていこうかなと思います。

 

 

とは言っても

あなたも本質が大事と

今まで耳にタコが出るまで言われてきんじゃないんでしょうか?

 

 

 

そんな方でも改めて本質に関して

学術的観点からお話しするとともに、

僕自身の経験や持論も織り交ぜていきたいと思います。

 

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

現象学から「本質」に迫る。

 

 

みなさんは現象学という学問を知っているでしょうか?

 

ドイツ人の哲学者、フッサールを筆頭に広まった学問です。

 

 

マイナーな学問分野なので

知らない方の方が多いかと。

 

ただ、この学問分野を学べば、

「本質とは何か?」という問いに

適切に答えることができるかと思います。

 

 

これはまた難しい学問ですし、

僕も全てを網羅してるわけではないので

今回は必要な部分だけを抜粋していきますね。

 

 

 

それで

現象学なんですけど、簡単に言えば

「普段意識しないことに目を向ける、当たり前に問いを投げかける」

学問と言った感じです。

 

 

哲学自体そういった学問ですが

それよりももっと現実的なお話しになっています。

 

 

例えば

 

私たちって車や自転車の運転をする時って

何も意識せずに操作するじゃないですか。

 

 

無意識的に操作して、意識は歩行者とかに目を向けますよね。

 

 

いつも当たり前すぎて

そんなこと考えないですが

改めて考えるとすごいですよね。

 

 

アクセル踏んだり

車間距離が近くなったらブレーキ踏んだり

いろんな操作を無意識にしてますよね。

 

 

まあそんな感じで現象学というのは

いつも当たり前すぎて考えないことについて

改めて考える学問ということです。

 

 

そして、その現象学

核となる考え方があるんです。

 

 

それが

この世の一切は流れているというんですよね。

 

 

どういうことか?

 

 

 

私たちは、

いろんな経験や認識をし、

その中でたくさんのものを見て

いろんな変化に応じてその都度解釈を変えています。

 

 

 

なんかよくわからないと思うんで

想像してもらいたいですけど…

 

 

 

例えば

初めて会った時の印象がめちゃくちゃ悪かったけど、

その後一緒にいる中でいろんな気づきがあって、

最終的にものすごいいいやつだとわかる

ことがあるじゃないですか。

 

 

そんな感じで

僕たちは経験をする中で

いろんな物事に対する

変化に対応していってるんですよね。

 

 

さらに身近なとこに焦点を置いてみると。

 

公園を散歩しているところを想像してください。

 

そこの公園の木に一羽のハトが止まっていました。

 

 

それを見ながら歩くんですが

歩く中でいろんな木々が邪魔して

ハトが見えたり見えなかったりします。

 

 

こんな感じで

いろんな経験があり、

変化の中で生きているんです。

 

 

また流れているという意味で言うなら、

僕たちの視界に関しも不思議な世界が広がっています。

 

 

人間は固視微動という機能を持っています。

 

 

これはどういうものかと言うと

簡単に言えば手ブレ補正です。

 

 

カメラとかも手ブレ補正するために

レンズがめっちゃ高速で動いたりしますが

人間もこの機能が付いているんです。

 

 

 

人って

意識的に絶対にに不可能なスピードで

目を小刻みに動かし、いろんなものを見ています。

 

 

試しに

全力で目を動かしてみてください。

そして、それを録画してみてください。

 

 

その後、自然と鏡を眺めてみてください。

それも録画してみてください。

 

 

結果は歴然です。

故意的には絶対できない速さで

目が動いているんですよね。

 

 

逆に固視微動の機能がなくなったら

どうなるかわかりますか?

 

 

今まで見えていたものがみえなくなるんですよ。

 

人の話を聞いてる時も

私たちは目だけを見ているようで

実は高速で鼻や口、眉毛、髪の毛など

いろんな部位をみて、初めて顔だと認識しています。

 

 

かなり説明を加えましたが

現象学が見出すこの世の中というのは、

「この世の一切は流れている」

ということです。

 

 

今は分からなくても

この言葉だけでも頭の片隅に入れておいてください。

 

 

 

しかし、それじゃこの世の中

全部が常に動いているんか?キモくね?

と思われるかも知れませんが、

そうではありません。

 

 

 

感の言い方は気づいたかも知れません。

 

そうなんです。ここに今回のお話の肝が隠されているんです。

 

 

 

「流れの中で動いてないものが本質」

 

 

 

世の中は基本的に流れの中で成り立ってる

現象学では考えられていますが

その中でも

 

流れていないもの・動いていないもの

 

というものが存在します。

 

 

 

それが本質なんです。

現象学的観点からお話しすると

色々学者の方たちにアンチコメントをいただきそうなので、

 

この辺でやめますが

 

どんなことでも流れていない、

不変のものというのが存在します。

 

 

そして厄介なことに

こういった流れていないものって

本当に気づきにくいんですよね。

 

 

 

だって普段は当たり前のようにあるから

普段は意識してないから

どうしても忘れてしまう。

 

本質というのを知らなきゃ

いくら努力しても、無駄に終わってしまうんですよ。

 

 

 

本質とは

 

 

それを失ってしまったら、あるものがあるものでなくなるものです。

 

簡単に例えると

 

机って言う本質があれば

その本質がなくなれば

机じゃなくなりますよね

 

 

わかりましたか?

少し想像力が必要かも知れませんが

これが本質の起源です。

 

 

それで、

このことから本質というのは

「変化した時に初めて、本質は生まれる」

ということがわかります。

 

 

 

 

ビジネスで稼ぐための本質を学んで実践しないと、

それはある意味ビジネスですらないことをしていることに

なっているわけです。

 

 

これからみなさんがビジネスなど志を持ったことに挑戦するとき、

本質とは何かっていうのをまず理解する必要があります。

 

 

戦う場所がそもそも違って

勝負すらできなくなってしまいます。

 

 

ですから

 

まずは本質を学びましょう!

 

 

今日はここで失礼します。

 

 

 

See you again 

 

「夢」とは

こんにちは!Ryan です!

 

今回は夢についてお話ししていこうとおもいます。

 

 

突然ですが

 

みなさんに夢ってありますか?

 

 

この質問に即答できる方はこの日本にどれだけいるのだろう

 

 

ちなみに私はいっぱいあります。

 

少し私事の話になるんですが、

私自身すごく釣りが好きなので将来は船を作って友人やお客さんと釣りに出かけるのが夢です。

 

欲を言うなら自身の釣りブランドを立ち上げたいと思っています。

 

 

少々話が逸れましたが。

 

今、私が夢を挙げたみたいに

具体的に夢を熱く語れるって言う人

どれくらいいますか?

 

 

 

「俺はor私は〜をするんだ!」

「夢を叶えるんだ!」

って言えますか?

 

 

恐らくですが、

8割いないと思います。

会社の同僚や上司に聞いても具体的に夢を語る人って中々いません。

 

 

でもを持つことって

凄く大切で、

これを持たなきゃ

人生何してるのかなって思います。

思うんですよ。

 

 

今回は、

何故夢が重要、必要なのか

掘り下げていきます。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

「夢=人生の目的地」

 

 

 

まず、大前提のお話しをしますが、

 

僕にとって

 

夢は人生においての目的地

だと思うんですよね。

 

 

これを元に話を進めていきますが、

何事も目的地がないと

めちゃくちゃ後悔するしするし、怖いと思うんです。

 

 

 

例えば

「人生は旅だ」

という表現をする方がいますが

 

 

旅というのは

目的地が決まってますよね?

 

空港に行って

乗る飛行機わからないとか

絶対ないじゃないですか。

 

 

ただ目的地も定めず

なんとなく人生を歩んでたら

こんな感じになるわけで………

 

 

まさか行く先々のことを考えず、自分の好みで飛行機は選ばないですよね。

 

ざっくりしてますが

簡単に例えるとこんな生き方ですよ。

 

 

自分に起きる全てのことをなんとなーく決めてたら

人生もなんとなーく終わっちゃいます。

 

 

そんな人生歩みたいですか?

 

 

俺は絶対嫌です。

 

 

親が〜

とか

先生が〜

とか

 

 

 

人から言われて決めるようじゃ今後の人生も人に流されて人生終わりますよ。

 

 

 

自分自身で、他人から言われたレールを自分の人生に車線変更しないといけません。

 

 

 

我ながら上手く言ったと思ってます。笑

 

 

 

まあそんなことはさておき。

 

 

「死ぬ瞬間の5つの後悔」って言う著書があるんですが

 

あの時こうすればよかったなって思う時が人間絶対あるんですよね。

 

 

だからみなさん、目的地を見つけてみましょう!

 

 

 

「目的地が決まったら?」

 

 

 

目的地が明確なら

絶対に手段も明確になるわけです。

 

 

私が冒頭の方で挙げさせていただいた夢を例で例えると。

 

・船を作るための資金調達

・友人、お客さんを喜ばせるためのポイント開拓

SNS での発信

 

などです。

 

 

ただ普通の会社員では船を購入することは限りがあって私は60フィートほどの大きい船が欲しいので、そうなると資金の方も高額になります。

 

 

だから、「じゃあ自分自身の発信も兼ねてネットビジネスしよう」って思ったわけです。

 

まあ、まだ夢はたくさんあるのですが私事の話で先に進まないので省略させていただきます。

 

 

 だから、若いうちに

自動的に収益を確保できるように

仕組み作りとスキルを身につけていくわけです。

 

 

目的地が決まれば

手段が自ずと決まっていくんです。

 

 

 

「もっと素直に!」

 

 

 

「あなたの夢は何?」

「将来何やりたい?」

 

って聞かれて

 

公務員!

会社員!

 

って言う人いますか?

 

 

それがその人の夢であればそれでQOLは満たされるのでなんとも言えませんが、

 

大多数の人はそんなこと思いませんよね。

 

可能性は無限です。

 

 

 

でもこれだけ言っても

 

「いや〜夢なんかないよ〜」

 

 

嘘だ!

 

 

もっと素直になったらいい!

 

本当はやりたいことあるけど

それを見て見ぬふりをして

結局夢を見つけれないと言うのが

ほとんどの理由なんです。

 

素直になれば

夢は誰だって持ってるし

それを叶えられないことなんてないんです。

 

 

 

「夢は描くものじゃなく、叶えるものです」

 

 

 

 

 当然すぐに叶うわけがないので

今からコツコツと継続して

 

夢を叶えましょう!

 

 

 

 

「最後に」

 

 

 

夢とか語ってるやつはうざいとか

思うかもしれませんが

今一度自分の胸に自分が本当にやりたいことは何か聞いてみてください。

 

 

夢を叶えるには近道なんてないです。

 

継続することが大切です。

 

 

 

是非夢を持ってください!

そして叶えましょう!

 

 

それではまた!

See you again 

 

とりあえず、やってみるか!論

みなさんこんにちは!Ryanです!

 

今回は

 

「とりあえず、やってみよう」

 

このアクティブワードについて

話していこうかなと思います。

 

 

このアクティブさはめちゃめちゃ大事です。

 

 

後先考えずに

とりあえずやる。

 

とりあえず行動する。

 

 

 

これが

どれだけ将来のために役に立つか

理解している人が少ないので

その辺りを掘り下げていこうかなと思います!

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

「大きさ=距離」

 

 

 

このビジネス業界では

とりあえずやってみる勢が

結局勝ちます。

 

 

逆に

今はやめときます勢は

負けるというか、損をしてるというか。

やってみないと成功は絶対にない。

 

 

その理由としては

やはり成果を上げる上で大切なのは

アクションを起こすことだから。

 

 

成果が上がるっていうのは

いわば今までの自分の限界を超えた瞬間に

身の回りの出来事がガラッと変わったことに

なります。

 

 

例えば、

美味しいチャーハンをつくるっていうのも

卵を溶いて、食材を切って、フライパンで炒めて

最終的に出来上がるわけですよ。

 

 

それっていうのも

小さなアクションをしていた結果

何かしらの出来事が変わったわけですよね。

 

だって、別に何もしてなければ

チャーハンができることなんて

まずないわけです。

 

 

それで

その出来事の変化の大きさによって

時間の経過も変わるんですよね。

 

 

先程のチャーハンができるっていうのは

ものの10分とかでできるわけですけど

 

じゃあ、お金を稼ぐとか偏差値を上げるとか

そう言った出来事になると

時計では数えることができない莫大な期間を

必要とするわけです。

 

 

それだけ

大きな出来事・人生において大切なこと

っていうのはめちゃくちゃ成し遂げるのに

時間がかかります。

 

その莫大な期間を要するせいで

 

「いや!やっても無駄だから」

 

とか

 

「絶対できないでしょ。」

 

みたいに考えてしまうんですよね。

 

 

 

「人は傲慢だな〜。」

 

 

でもそれって欲張りすぎるからこそ

そんな思考回路になるんじゃないのって。

 

 

誰だって成果を上げる方法は

知ってるんですよ。

 

 

成果を上げるまで諦めない。

 

 

これだけ。

でもちょっと失敗したからとか

ちょっとやってみて、成果が上がるまでの

道筋がわからないからとか

 

 

勿体ない以前に

物事舐めすぎじゃない?。

ていう。

 

ビジネスの世界では

圧倒的に「量」をこなさないと

結果っていうのはできません。

 

 

「このコインにお金を入れて

後は毎日、自動販売ツールを回していただければ

毎月お金が入ってきますよ。」

 

とか胡散臭い話もよく耳にします。

こんな話笑いが出ますよね。

 

 

 

そんな投資の話はたくさんあるわけで

ぶっちゃけ表面上は魅力的ですけど

そんな簡単にお金が入る投資なんて

すぐ飛びます。

 

 

やっぱり

苦労して、紆余曲折あって

そこから得た知識っていうのが一番自分にとって、また人にとって重要なツールになりますよね。

 

いや、なるはずです。

 

 

そんな薄っぺらいものに惑わされずコツコツ継続することが重要ですよね。

 

 

だから、そうやって

しっかりとした成果を残したいとか思ってるなら

長い目でみて物事に取り組んでいかなきゃ行けないわけですよ。

 

 

でもそんなこと言っても

怠けてしまうのが

人間なんですよね。

 

だから先程のような楽して稼げるような詐欺にあってしまうわけですよ。

 

それだけ人は怠惰なのです。

 

 

 

 

 

「だから〇〇が大切になる」

 

 

そうやって基本的に怠け者の人間には

環境の力を利用するほかないんです。

 

 

 

環境といっても作り上げてるのは人なので

 

関わる人を適切に見極める

ってことが大切になります。

 

 

やっぱり上手く言ってる人は

いるべき場所にいるんですよ。

 

 

プロ野球選手って

基本的に高校から甲子園常連校に進学して

鍛えていますよね。

 

 

Jリーガーだって

ほとんどが全国出てたり

ユース上がりだったりするんですよ。

 

どこいったってそう。

 

そういった強豪校は

みんなが志を高く持って生活してるから

それがどんどん伝染していって

そこにいるだけでモチベが上がったりする。

 

 

 

そういう環境に身を投じるのは

めちゃくちゃ大事。

 

で、そんなことを言うと

必ずこんな人がいます。

「いい環境なんて見つからないです。」

って。

 

そんなん言い訳やん。

 

 

探せばいくらでもいるわけですし

そこからそこからいくらだってモチベーションアップだって図れるわけです。

 

 

とりあえず行動しみてください。

何か変化があります。

思い立ったら即行動!

 

 

人のモチベーションは

一人でいる時ほど、下がっていきます。

 

ひとりでいる時と

誰かと一緒にいる時じゃ

心の持ちようは180度変わるわけです。

 

 

なので何かを始めるなら

まずは環境を変えるor作ることが、最優先事項になります。

 

 

尊敬できる人間がいるなら

直接コンタクトを取れるよう

必死に模索してみてください。

 

 

初心者ほど環境に投資!

 

 

そこを意識していただけたらと思います。

 

それではこの辺で

 

See you again